年末年始♪
こんにちは~~!
本日のスタッフブログの担当はもえぴです♡
*
年末年始休みや冬休みが終わり、お仕事や学校が始まりましたね♪
みなさん『正月病』にはなっていないですか??
私はすこーーーしだけなりました(笑)
お仕事始まっちゃえば仕事モードONなんですけどね!!
長い休みだとつい怠けちゃいますよね
ですが新年のスタートなのでみなさん気合を入れてお仕事・学校頑張っていきましょう!!!
*
ではではき今日のブログの本題へ。
新年一発目の担当でしたが、その時はご挨拶だったので今日は私の年末年始のお話を書きたいと思います!
*
年末年始休みは4日間だったのですが、4日間全て予定を入れました◎
帰りはほぼ朝方・・・
大晦日の夜には友達と年越しで、東海村にある村松山虚空蔵堂に行きました!
駐車場はどこも「満」「満」「満」。
着いたのは年越し直前。。
神社にはお賽銭の大行列。。
そんな中、「5、4、3、2、1…」とカウントダウンが聞こえたので、
「3、2、1…ハッピーニューイヤー!!!!!」と私達もカウントダウンして、、
とりあえず列に並ぶよりもなによりもその場で友達と一緒に年を越しました!
その後はしっかりお賽銭をして初詣。
参拝をした後におみくじを引きました♪
今年のおみくじは…
中吉~!!!!!
ちなみに去年は大吉でした。
中身をしっかり読みました。こういうの信じちゃうタイプなので今年はこのおみくじに書いてある事に気を付けてこうと思います。
*
~後日、会社に来てからこのおみくじをくがんちゅ店長とわだちゃんに読んであげました~
1個ずつ項目を読み、ホゥホゥ。と聞いて頂き一番最後の項目、、
「●縁談 他人の~・・・・・・・仲人に注意して下さい。」と書いてありました。
※※※ここで爆笑事件発生※※※
私もえぴは漢字がとても苦手で、「仲人(なこうど)」をなんのためらいもなく「仲人(ちゅうじん)」を読みました。(笑)
この日からこのネタイジりを受けております。。
はあ~~~恥ずかしい。(笑)
*
*
さて、話を戻して。。
初詣の後は、日の出を見よう!と日立港の海に行きました
日の出時間は6:49
時間があるからコンビニでお菓子やなんやらを買い、日立港に車を停めて車の中でお菓子パーティ
そういえば年越しそばちゃんと食べていない…
同じ場所にいた友達がコンビニ行くとの事だったのでそばをついでに頼み、、
年越ししたけど夜中の3時半くらいにカップそばでなんとかそば接種。
車の中で待てばいいものの、なぜか2~3時間みんなで外にいました。
めちゃくちゃ寒かった。。しかも目の前海だから余計。。
そのままオールで日の出の時間
雲が多かったのでなかなか顔を出さなかったのですが、少し経つと出てきました!!
睡魔ピークもいつの間にか越してみんな元気に↑↑
久々のオール。20歳を超えると去年よりちょっとしんどみ増すかも…?(笑)
帰りも道混み混みで帰ったのは朝の9時。
一気に睡魔に襲われ、帰って秒で爆睡しました…
楽しかったな~~~~~~!!!
*
でっかいイチゴ飴も食べられたからプラスで満足♡
初日の出も見れたし、楽しかったしいい年末年始を過ごせました♪
*
仲人に気を付けながら今年も頑張っていきたいと思います。(笑)
以上、もえぴでした~~!
********************
▼おのしゃの PV です!!▼
:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*☆
【小野写真館】のFacebookページ、毎日更新中
ぜひ、『レビュー』や『いいね!』をお願いします♪
https://www.facebook.com/onophoto
:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*☆

:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:
【Instagram】
お写真を随時、更新中♪
ここでしか見れないお写真もありますよ!!
フォローしてね
小野写真館
愉快な仲間たち♪♪
こんにちは
茨城県ひたちなか市にあります、、、
フォトスタジオ『小野写真館』のねもです
***
2020年になり5日がたちました
もうすぐお休みも終わりますね。。
『小野写真館』は3日から元気に営業中!!
***
そんな、元気なおのしゃの仲間たちは、、
昨年年末に『忘年会』をしました
全スタッフは集まれませんでしたが、、
”かんぱーーーい”
今回の幹事『くがんちゅ』のかけ声で始まりました。
※幹事はあみだで決めました。
(くがんちゅがくじを作って自分で当たる)
鯖?だったと思います。
鍋は水炊き
※私のテーブルには《鍋奉行》がいたので楽チン
他にもいろいろ美味しい物が出ましたよ
みんなでワイワイ楽しく飲んで食べて
あざとい女です
自分が可愛いのを知っています。。
***
宴もたけなわ。。。
今回の第イベント《ビンゴ大会》
※豪華商品が準備されていました。
『第1位 豪華黒毛和牛セット』
持ってますね〜
この方に当たるために用意されたといっても過言ではない!!
*
『第2位 高級ハムセット』
お子さんと美味しく食べてください
*
『第3位 札幌らーめんセット』
ご主人と仲良く食べてください
見事ビンゴして商品をGETした方はこの3人
他のハズレ組はくがんちゅが粗品をくれました。
いろんな暴露話も飛び出し、酔っ払いもいたし、、
とても楽しかったです
*****
そんなこんなで、、
小野写真館は、今年も元気いっぱいに皆様の思い出を
写真というカタチに残すお手伝いをさせて頂けます様に
頑張ってまいります
よろしくお願いいたします。
****************************
=====================================
▼2019年 おのしゃの新しいPV です!!家族の絆を感じて下さい▼
:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*☆
【小野写真館】のFacebookページ、毎日更新中
ぜひ、『レビュー』や『いいね!』をお願いします♪
https://www.facebook.com/onophoto
:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*☆

:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:
【Instagram】
お写真を随時、更新中♪
ここでしか見れないお写真もありますよ!!
フォローしてね
小野写真館
@onophotostudio
初日の出
みなさま 新年明けましておめでとうございます。
今年もグランフォト小野写真館をよろしくお願いいたします。
2020年ブログ2番手は ヴァッセルです!
みなさまお正月いかがお過ごしですか?!
私は元日に初日の出を見に平磯 くじらの大ちゃんに行ってきました。
大晦日の夜、そういえばこんなに海の近くに住んでて
初日の出見に行った事なかったな!って思いまして、
日の出の時間を調べたら
ひたちなか市6:49日の出
あら!行けるじゃない!!早すぎないし!!よし!行こう!
って事で、近いから6:20頃起きればいいんじゃない、、
って思ったけど、いや待てよ、途中なにが起きるか分からないから
やっぱり6:10に起きよう!
で、目覚めたらすでに明るい、いい天気そう、、いい感じ
歯磨きして、寝間着のまま上に羽織って、マフラー巻いて、ニット帽かぶり
出発!昭和通りに出たら海に向かってるであろう車が結構走ってて、
自転車の人や、歩きの人、結構みんな行くんだな~
でもきっとみんな阿字ヶ浦だろうから~な~んて思いながら
大ちゃん目指して、線路の向こう側に海が見える私の好きな場所まで行ったら
なんと!海沿いに車車車、人人人、、、
えー!こんなに沢山見に来てるの!!びっくり
***
(わかりにくいですが、防波堤にずら~っと人、、、)
(こんな感じに雲が厚くて、、)
(なんとか隙間から)
***
でもみなさん路駐してるので、私も紛れて路駐(いけませんね~)
今年は雲が厚くて隙間からなんとか見れた感じ
でも早起きしたのも気持ち良くて、寒いけど海風も気持ち良くて
新年を迎えた実感は感じられなかったけど
今年はオリンピックもあるし いい年にしたいです!
頑張るぞ===!!
てことで、今年もよろしくお願いします!!
********************
▼おのしゃの PV です!!▼
:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*☆
【小野写真館】のFacebookページ、毎日更新中
ぜひ、『レビュー』や『いいね!』をお願いします♪
https://www.facebook.com/onophoto
:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*☆

:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:
【Instagram】
お写真を随時、更新中♪
ここでしか見れないお写真もありますよ!!
フォローしてね
小野写真館