- 2025年6月17日
- 3 view
📸✨はじめてのお宮参りよくあるQ&A【撮影編】
赤ちゃんもママも安心できる写真の残し方🎀 🍼こんなお悩み、ありませんか? 「お宮参りの写真、ちゃんと残しておきたいけど………
七五三のお参りにぴったりの神社をお探し中のママ・パパに向けて…
ここではひたちなかや水戸、東海、大洗エリアでおすすめの神社を5つ厳選し、それぞれの魅力をたっぷりご紹介します!フォトスタジオ視点も加えているので、撮影とのセットでアクセス方法から祈祷料までバッチリ分かります😊
由緒・ご利益:平安時代(807年)に弘法大師が創建し、日本三大虚空蔵尊の一つとして知られる古刹。知恵・開運・厄除け・出世、そして「十三詣り」でも有名です。
特徴:静かな佇まいで祈願しやすく、緑に囲まれた荘厳な雰囲気が魅力。護摩祈願や季節の行事も豊富。
アクセス・設備:JR東海駅から車で約15分、駐車場も村営で120台完備。
雰囲気・特徴:戦災を免れた由緒ある古社で、樹齢700年の御神木や文化財指定の社殿が魅力。四季折々の自然との調和が美しい神社です。
ご利益:子育て八幡と呼ばれ、子授け・安産・初宮詣・七五三で人気の神社です。
アクセス:市街地でアクセス良好。自転車や車でも立ち寄りやすく、駐車場も豊富。
歴史背景:徳川光圀(水戸黄門)や斉昭公ゆかりの神社で、偕楽園のすぐそばに位置。明治期に創建された由緒ある神社です。
参拝スタイル:荘厳な御殿での祈祷や、巫女の舞・鈴祓いの演出が感動的。初宮・七五三・神前結婚式にもふさわしい場所です。
アクセス:小野写真館から約30分。偕楽園での記念撮影との組み合わせもおすすめですよ。
雰囲気・ご利益:少彦名命と大名持命を祀る神社で、彫刻や亀の像がフォトスポット。宝くじ当選祈願にも有名な“幸運の亀石像”があります。
スタジオとの相性:小野写真館でもロケ地として人気!神秘的で自然豊かな雰囲気は写真映え抜群。
アクセス:ひたちなか市内から約25分。撮影→お参りの移動も便利です。
由緒・特徴:大己貴命・少彦名命を祀り、太々神楽や子どもの虫封じ祭(有賀祭)など、年間行事も多彩。
雰囲気:海辺に建つ神社で、開放感ある景観が特徴的。海岸沿いでのお参りは特別な思い出になりそう。
アクセス:大洗町の中心にあり、観光と合わせての参拝に最適。小野写真館からは約30分。
神社名 | 特長 | こんな方におすすめ |
---|---|---|
村松虚空蔵尊 | 静かで厳かな雰囲気 | ゆったり祈願したい方 |
水戸八幡宮 | 由緒ある社殿と自然 | 七五三らしい雰囲気が欲しい方 |
常磐神社 | 美しい庭園と伝統儀式 | 写真撮影もしっかり残したい方 |
酒列磯前神社 | フォトジェニックな彫刻 | 自然とロケ写真を楽しみたい方 |
大洗磯前神社 | 海を背景にお参り | 特別感と景観を求める方 |
**「お参り→スタジオ撮影」または「前撮り→お参り」**の順でスムーズに進行できます。
小野写真館では、七五三衣装レンタル・着付け・撮影がトータルで対応可能!リーズナブルな「七五三セットプラン」などもありますよ。
茨城・水戸〜ひたちなか・東海・大洗エリアには、それぞれに魅力ある神社が揃っています。
お子さまの笑顔と思い出を大切にできる場所を選んで、素敵な七五三の一日をお過ごしください😊
気になる神社や撮影プランなど、もっと詳しく知りたい場合はいつでもご相談くださいね
※本記事の内容は執筆時点の情報をもとにまとめています。ご参拝の際は、最新の情報を神社の公式サイトや直接のお問い合わせでご確認ください
グランフォト小野写真館の七五三情報はこちら!→https://onosha.com/tradition/index.html