子育て中
みなさんこんにちは
茨城県ひたちなか市にある小野写真館のくがんちゅです
みなさんスマホゲームってやっていますか
いま私はスマホの中でペンギンさんを育てています
なまえはちびすけ
5月の上旬に始めたんですか最初は30センチしか身長がなかったちびすけが今では約45センチにまで成長しました
食べている餌も若干大きくなっているんです
かわいい~
ご飯をあげたり掃除をしたり、写真を撮ったりしていると更に可愛さが増してきます
初めてこういった育成ゲームをやったのですが、なんだか愛着が湧いてくるものですね
ちなみに私の義兄もこのゲームをやっていて、すでに200日以上経過しているのですが。。。
じゃじゃーん!
大きい。
びっくりするほど大きい。
餌も大きい。
ちびすけも早く大きくならないかな~
=========================================
▼おのしゃの PV です!!▼
:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*☆
【小野写真館】のFacebookページ、毎日更新中
ぜひ、『レビュー』や『いいね!』をお願いします♪
https://www.facebook.com/onophoto
:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*☆

:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:
【Instagram】
お写真を随時、更新中♪
ここでしか見れないお写真もありますよ!!
フォローしてね
小野写真館
爽やかな夏仕様…ん?!気になる写真が
みなさまこんにちは
茨城県ひたちなか市にあります フォトスタジオ
グランフォト小野写真館 支度のヴァッセルです
お天気のいい日が続きますね~
おのしゃも店内ディスプレイは 爽やかな夏!!
グリーンにヒトデに夏らしいアイテム
全部おのしゃで撮影されたお客様なんです
よ~く よ~く見てください...このマンガのようなジャンプ
そう!おのしゃの店長です!!楽しそうですね~
この写真の店長の様に 今年の夏は悔いの無いように楽しみましょう!!
おのしゃに来たら 店内入ってすぐ左に飾ってありま~す
待ってま~す♪(写真が小さくてごめんなさい)
=========================================
▼おのしゃの PV です!!▼
:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*☆
【小野写真館】のFacebookページ、毎日更新中
ぜひ、『レビュー』や『いいね!』をお願いします♪
https://www.facebook.com/onophoto
:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*☆

:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:
【Instagram】
お写真を随時、更新中♪
ここでしか見れないお写真もありますよ!!
フォローしてね
小野写真館
あ~ぁ・・・
皆さんこんにちわ!
茨城県ひたちなか市にあります フォトスタジオ
グランフォト小野写真館の お支度あこです
*
突然ですが・・・
*
皆さん、パンは好きですか?
私はパンが大好きです
365日、1日3食パンでもいいくらい大好きです
パンならいくらでも食べられますが
白米が苦手なので、あまり食が進みません・・・
*
なので、朝食もパン
ホームベーカリーが私の為にパンを焼いてくれます
*
いつものように材料をセット
美味しい焼きたての匂いが漂ってきました
「ピー、ピー、ピー」パンの焼きあがりの合図・・・
*
オーマイガー!
一応、焼き色はついて
周りはパンだったので耳の部分は食べて
ゴミ箱へ・・・と思いましたが
クルミを入れて焼いているので捨てるのももったいなくて
〇ックパットで調べてみたら
いるんですね~
同じ失敗をする人ww
*
ラスクにするというレシピが多かったので
やってみました
耳だけむしっただけなのにこんなに小さいんです
卵のサイズ感と比べてみました。
*
冷めると非常に硬くなってしまうので温かいうちに。
切って。
バターを使うのはもったいないのでマーガリンを塗って。
グラニュー糖をきらしてしまっていたので代わりにシュガーパウダー。
まあ、ラスクっぽくは・・・
シュガーパウダーだからなのか?
失敗パンだからなのか?
あまり見た目が美味しそうじゃないけど完成
膨らんでないので触感は干し芋を焼いたときのように
モチモチでした。
美味しくも無ければ、まずくも無い。
そんな感想でしたが、食べ始めたら止まらなくなりました
*
次は失敗しないように慌てず、材料を投入しました
美味しいクルミ入りのパンが出来上がりました。
めでたし。めでたし。
=========================================
▼おのしゃの PV です!!▼
:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*☆
【小野写真館】のFacebookページ、毎日更新中
ぜひ、『レビュー』や『いいね!』をお願いします♪
https://www.facebook.com/onophoto
:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*☆

:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:
【Instagram】
お写真を随時、更新中♪
ここでしか見れないお写真もありますよ!!
フォローしてね
小野写真館